皆さんこんにちわ。リミックス アンフルールです☆
今回は「残留アルカリ」の講習第2弾!パーマ編です!!
モデルは最近バッサリ髪を切った鈴木と、緑川が挑戦。
さて、仕上がりはいかに・・・??
今回も講師はレラ東販売の矢島氏。
最近では会社の上の人も現場の顔色を伺って言ってくれない様な、
お客様目線の「嬉しくない」や「嬉しい」の言葉やデータを、
時には厳しく、時には優しく。現場のスタッフと一緒になって考え、伝えてくれます。
「厳しくしたら辞めちゃう」とか、「怒ると嫌われる」とか、「褒めて伸ばす時代だ」とか。
そんな美談を盾にして、みんな「現実」から逃げてはいませんか?
「愛があるなら叱ってやれ!」と言うあのCMが身に沁みます。
正しい事は正しいし、間違ってる事は間違ってる。
それはいつの時代も変わりません。
そして、それを言葉にしなければ伝わりません。
時に厳しく、時に優しく、解りやすく。
さもなくば「成長」などあり得ません。
楽しい=楽(らく)ではない。
楽しい=出来る なのだ。=仕事が出来る なのだ。
仕事が出来ないから「楽しくない」「つまらない」「やりがいがない」などと言う。
そんな事を思う前に、まずは仕事が出来るようになってみては??
その為に我々は、365日美容に触れ、美容の事を考え続ける意志と行動力が必要。
逃げるんじゃない。前を向け。
「楽しい」は自分でつかむ物なのだ。
忘れかけていた「熱い気持ち」を、レラの矢島氏が思い出させてくれました。
心からの感謝を込めて。
ReMix Un Fleur Director 伊藤 豊
北千住 美容室 美容院 ReMix リミックス